2013年4月ー台北・九份
ホテルからなら西門駅がどこに行くのにも便利なのですが、ほかの路線に乗ってみたくてMRTの小南門駅にやってきました。

乗り継ぎ乗り継ぎ、東門駅に向かいます。

日本と同じようでいてちょっと違う。

消火器ではなく滅火器。喫煙じゃなく吸煙。消火栓じゃなく消防栓。
監視カメラで見てますよ、っていう表示。
夜間に女性が安心してMRTに乗れるようにっていう配慮みたいですね。

MRT車内はこんな感じ。

一駅ごとに乗り換えるので、効率が無茶苦茶悪いことに今頃気付いた。

自転車を置くスペースがありますよ、ってこと。

MRT新蘆線の東門駅は2012年9月末に開業した新しい駅です。

この駅のおかげで永康街へのアクセスが凄く便利になりました。
永康街といえば、アレがあるところですよ!



コメント