台湾 天然からすみとドライ愛文マンゴー 迪化街◆2日目 台湾の天然からすみを買いたくて迪化街に向かおうとしたのですが、目処もありません。奥さんの機転で林茂森茶行のチャールズさんに相談したところ、お客さんに教えてもらったからすみ専門店を教えてもらいました。なんとご親切に電話までかけていただきました... 2013.06.11 2013年4月-台湾台湾
台湾 お茶問屋、林茂森茶行へ◆2日目 ウクレレをホテルに置いてひと休みしたあと、やっと問屋めぐりに出発です。まずはお茶。今回の旅のきっかけになった林華泰茶行に行こうと思ったのですが、いろいろあって林茂森茶行と林華泰茶行の2軒に分かれてしまっているとの情報がありました。どうやら2... 2013.06.10 2013年4月-台湾台湾
台湾 台湾製ウクレレを衝動買い、玩家楽器(閉店)◆2日目 さてお腹も満たされたことだし、2日目の目的である問屋さん巡りに向かおう、と思ったところで、楽器屋さんが目につきました。ウクレレがたくさん置いてある!ちょっと冷やかそうと思って店内に。玩家楽器っていうフツーの楽器屋さん。(写真はGoogle ... 2013.06.09 2013年4月-台湾台湾
台湾 朝4時からあいてます、鼎元豆漿◆2日目 途中、ウクレレののぼりや、地元的果物屋のあまーい香りが気になりつつ・・・気になっていたローカルな朝メシ処、鼎元豆漿へ。中正紀念堂から歩いてすぐです。店構えは庶民的ですが、以前はもっと庶民的だったそうです。こちらでのお勧めは塩味の豆乳「鹹豆漿... 2013.06.08 2013年4月-台湾台湾
台湾 ばかでかいぞ!中正紀念堂◆2日目 朝食をいただいたし、さあ外に朝メシを食べに行くか~!(笑)と意気込んで出発。とはいえ、やはり腹ごなしは必要なので、目的地の近くの中正紀念堂に向かいます。日曜日の朝なので道路はガラガラ。台北名物のバイクもほとんどなしです。台湾警察の単車、スク... 2013.06.06 2013年4月-台湾台湾
台湾 富園国際商務飯店の朝食◆2日目 朝6時、1日目にいきなり歩き回ったのにもかかわらず、すっきりとした目覚め。これなら今日も元気に歩き回れそうです(笑)。あとは天気。窓の外はあいかわらずの曇り空ですが、雨が降るような感じでもなく、天気予報でも回復傾向とのこと。まだ目の前の大通... 2013.06.05 2013年4月-台湾台湾
台湾 コンビニ弁当のバッグに驚き◆1日目 故宮博物院で歩き疲れてホテルに帰ってきました。とはいえちょっとお腹もすいたワタシ。ホテルに帰り着いても、奥様は3時過ぎに食べた小籠包や炒飯でまだあまりお腹が空いていない様子。一人で食べに出ても良かったのですが、自分もけっこう歩き疲れているの... 2013.06.03 2013年4月-台湾台湾
台湾 夜間開館中の故宮博物院へ◆1日目 鼎泰豊で食べた小籠包と、意翔村茶業でいただいたお茶でおなかがけっこうふくれました。本当はもう一軒ぐらいお茶屋さんに行きたかったのですが、大量のお茶を持って他のお店に行くのも気がひけましたし、ちょっと予定より遅くなっています。最寄り予定を切り... 2013.06.02 2013年4月-台湾台湾
台湾 良心的お茶問屋、意翔村茶業◆1日目 鼎泰豊でお腹を満たしたあと、歩いて次の目的地に向かいます。卸売り価格なのに100g単位で台湾茶を分けてくれるという意翔村茶業さん。停止線のところにある二輪車停止スペースが広い!(笑)大通りから少しはいるのですが、その目印になるモスバーガー。... 2013.06.01 2013年4月-台湾台湾
台湾 超有名小籠包、鼎泰豊本店◆1日目 目的地は鼎泰豊(ディンタイフォン)の本店。言わずと知れた小籠包のお店です。日本にもたくさん支店がありますよね。せっかく台湾まで来たのだから、もっとディープなお店の方が良いのに!って感じもしますが、奥様は初台湾。なので、まずは台湾での食事入門... 2013.05.31 2013年4月-台湾台湾