台湾 早朝の龍山寺◆4日目 あっという間に最終日です。お昼頃に桃園空港出発なので4日目はあまり時間がありません。とはいえ、まだまだ行きたいところや食べたいものがあります。朝いちばんにホテルの朝食を軽めにいただき、空港までのタクシーの予約確認をして、お出かけです。時間も... 2013.10.31 2013年4月-台湾台湾
台湾 台湾料理、青葉餐廳◆3日目 瑞芳駅に着いて、切符売り場に行くと、「もうすぐ電車来るよ!急いで!」みたいなことを言われて大急ぎでプラットホームへ。特急でも急行でもない普通でした・・・結局1時間以上、車内で立ったまま台北駅に。疲れた~帰りはさらにお安い49ドルでした。もう... 2013.10.30 2013年4月-台湾台湾
台湾 夕刻の九份◆3日目 せっかく上まで上ってきたので、近くの「聖明宮」に立ち寄ります。聖明宮は商売繁盛の関公(関聖帝君)が祀られています。けっこう豪華な感じ。屋根の上にはビックリするぐらい龍が居ます。龍のヒゲも半端なく長いです。「聖明宮」から見える景色も良いです。... 2013.10.27 2013年4月-台湾台湾
台湾 九份で芋団子、阿柑姨芋圓◆3日目 瑞芳駅前です。九份行きのバスは通りの向こう側にあります。バスの行く方向としては駅から見て左方向です。奥には気になる「美食街」の看板が・・・行ってみたい気持ちを我慢してバス待ちです。平日ということもあってか、バス待ちは全部で20人ぐらいです。... 2013.10.12 2013年4月-台湾台湾
台湾 台鉄で行こう◆3日目 天気もまだまだ大丈夫。時刻も良い頃合いです。今から出発すれば九份には夕方までに着けそうです。というわけで、近くにはMRTの駅がないのでバスで台北に向かいます。系統なんて分からなくても「台北車站(台北駅)」の表示があればどのバスでも行くだろう... 2013.10.12 2013年4月-台湾台湾
台湾 大人気パイナップルケーキ、佳徳糕餅 Chia Te◆3日目 輪粹生活を出て、南に歩きます。石像が置いてあるちょっと綺麗なマンション、って思ったら、台座までは手が回らなかったのか、コンクリートブロックだったり。工事の標識が台湾風だったり。次に向かったのは、今日2軒目のパイナップルケーキ(鳳梨酥)屋さん... 2013.07.27 2013年4月-台湾台湾
台湾 富錦街の高級自転車店、輪粹生活◆3日目 微熱山丘(SunnyHills)で無事にこだわりパイナップルケーキをゲットしましたが、もう一軒、パイナップルケーキ屋さんに向かいます。・・・が、その前に、ちょっと遠回りしてちょっとオシャレな町、富錦街に立ち寄ります。さっさと北上して富錦街に... 2013.07.27 2013年4月-台湾台湾
台湾 ちょっとオシャレなパイナップルケーキ Sunny Hills 微熱山丘◆3日目 動物園前までバスに揺られて帰ってきました。動物園も気になるんですが、今日は距離的に遠大な計画(笑)のもと動いていますので、またまたMRTに乗車です。乗り換え無しで23分。目的地の松山空港は地下駅なんですが、到着直前まで高架で、右折すると車内... 2013.07.01 2013年4月-台湾台湾
台湾 茶園邀月@猫空◆3日目 3日目、ようやく晴れに!平日だし今日は郊外に出かけることにしました。その場で決める旅はやっぱり良い!まずは烏龍茶の名産地である木柵方面にあるお茶の山、猫空(マオコン)を目指します。独自に行かれる方もいると思いますので、今回は写真多めでいきま... 2013.06.24 2013年4月-台湾台湾
台湾 ローカルな小籠包を、杭州小籠湯包◆2日目 ホテルで休憩したあと、またしてもMRTに乗って東門駅に。林茂森茶行のチャールズさんからも勧められた杭州小籠湯包です。こんな時間なのに待ってるお客さん多数。やっぱり人気があるんですね。伝票を受け取って呼ばれるのを待ちます。ここで問題発生。店員... 2013.06.18 2013年4月-台湾台湾