2019年10月ー台北・高雄・台南
日本でいう台湾新幹線は正式には「台湾高鐵」「高鐵」といいます。日本向けのサイトでは「高鉄」と表現されています。ちなみに英語の略称では「HSR」です。High Speed Railwayの略です。
「高鐵」「HSR」は実際の駅構内の看板・案内板でも見かけるので覚えておくと良いです。
ちなみに在来線は「台鐵」と表示されてますので、「高鐵」と間違えないようにしてくださいね。
台湾新幹線のお得なきっぷを予約する
台湾籍以外の旅客(台湾以外のパスポートを持っている旅客)限定のお得な台湾新幹線きっぷというのがあるのは知っていたのですが、利用するのに窓口できっぷと交換しなければならないなど、面倒くさい印象があって一度も利用したことがありませんでした。
今回の旅では4名ということもあり、この台湾新幹線のお得なきっぷを初めてを利用してみたところ、思った以上に安く新幹線に乗れました。しかも大した手間もかかりませんでした。
なぜ今まで使わなかったんだろう・・・(自責の念)。
ともあれ今回は台湾新幹線のお得なきっぷで高鐵を利用できたので詳細を紹介します。
お得なきっぷの種類(常設)
台湾高鐵のWebサイトを見ると、外国人向けにお得なきっぷの紹介があります。台湾高鐵のオフィシャルサイトの日本語ページでは周遊券という表現になっています。
きっぷの種類 | きっぷの特長 | 金額 | kkdayでの価格 |
台湾高鉄3日パス | 連続した3日間高鉄だけ乗り放題 | NT2,200 | 7,450円 |
台湾高鉄フレキシブル 2日パス | 指定の7日間のうち任意の2日を選んで高鉄だけ乗車可能 | NT2,500 | 9,004円 |
台湾高鉄・台湾鉄道 標準5日ジョイントパス | 指定の5日間台鉄「莒光号」以下の列車乗り放題、 高鉄には5日間のうち任意の2日を選んで乗車可能 | NT2,800 | 10,085円 |
台湾高鉄・台湾鉄道 特級5日ジョイントパス | 指定の5日間台鉄「自強号」以下の列車乗り放題、 高鉄には5日間のうち任意の2日を選んで乗車可能 | NT3,600 | 12,966円 |
周遊券のほかに、台湾高鉄片道割引きっぷという正規運賃の2割引(台湾で言うところの8折)の片道乗車券があり、これも旅行会社で購入できます。乗車区間によって価格は変わります。
期間・数量限定のお得なきっぷ
実はこれ以外にもお得なきっぷが存在しています。
期間限定、数量限定で販売されるのですが、1枚買ったら2枚目無料という実質半額で新幹線に乗れるきっぷです(2020年12月から再発売する予定のようです(2020年9月現在)。
そこはそれ、ちょっとした制限があるのですが、それでも台南、高雄の往復には一番お得なきっぷなのは間違いありません。
このきっぷ、出発駅は南港、台北、板橋、桃園、新竹、苗栗、台中、彰化だけで、しかも南下方向に限られているのです。
結局、往路は半額で行けるけども、復路を安く乗ろうとすると、2割引のきっぷを選ぶことになります。
今回の旅で選んだ台湾新幹線のお得なきっぷと実際に得したお金
私たちの旅程の台北→左営(高雄)、台南→台北の合計運賃を比較するとこうなりました(高雄→台南は在来線特急等を使用)。価格は2019年9月のレート、および、kkdayで確認した価格です。
きっぷの種類 | 確認結果 | 1名あたりの金額 |
正規運賃 | 台北→左営 5,190円 台南→台北 4,700円 | 9,890円 |
片道割引きっぷ 往・復とも2割引 | 台北→左営 4,152円 台南→台北 3,700円 | 7,852円 |
3日パス | 7,000円 | |
片道割引きっぷ 往:2枚目無料+復:2割引 | 台北→左営 2名で4,111円⇒1人あたり2,056円 台南→台北 3,700円 | 5,756円 |
これだけの価格差があれば使わない手はありません。
価格差で夕食のグレードをぐっと上げることが出来そうなほど(笑)。
kkdayで購入する際のポイント
期間限定の割引切符、2枚購入で1枚分無料のきっぷをkkdayのWebサイトで買ったのですが、ちょっとクセが強くて迷いました。
基本は日本語なのでその通り進めれば良いのですが、間違うと半額にならない可能性がありますのでご注意くださいね。
きっぷの購入に進む前に、クーポンコードを入手する必要があります。
パスポート情報が必要になりますので手元に置いて、画面通りに入力していけば、最終的にメールでバウチャー(引換券)が届きます。
台湾新幹線のお得なきっぷをつかう
kkdayから届いたバウチャー(引換券)
kkdayから届いたバウチャーです。忘れずに印刷して持って行きましょう!
割引切符2枚購入で1枚分無料
片道2割引きっぷ
バウチャーをきっぷに交換する
駅の窓口にバウチャーとパスポートを出し、乗りたい電車を指定すればきっぷを発行してくれます。
結構時間がかかりますので、私たちは朝早いうちに交換しに行きました。
受け取ったきっぷの内容は確認しておきましょう。
自動改札は通れません
このきっぷでは自動改札を通れません。
手動ゲートの近くにいる駅員に「交換したチケット」と「パスポート」を見せると、確認した後にゲートを開けてくれます。
時間に余裕を持って改札を通りましょう。
まとめ
時間さえ余裕を持っておけば、各種のお得なきっぷはとってもお得なきっぷだと分かりました。
次回も割引きっぷ、周遊券を利用しようと思っています。
コメント